
ダブレスは送り加硫成形や精密ゴム成形などを得意としており、ゴム型の製造から量産品の製造までワンストップで対応する一貫生産体制を提供する総合ゴム成形メーカーです。ここでは、ダブレスの特徴や対応可能な成形技術・ゴム素材、製品事例などについてご紹介します。
送り加硫成形とは、ゴムヒモを特殊な方法で成形し、任意の長さで繋げて製造する成形方法です。接着工程も熱プレスで行うためジョイント部分の強度低下がなく、つなぎ目の美しさとバリのない仕上がりが特徴です。
10メートル以上の大口径Oリングや丸ヒモなど、様々なサイズの製品製造に対応できます。
内径0.5mmの極小Oリングから細い形状・薄い形状など、様々な製品の精密なゴム成形が可能です。また、高性能フッ素ゴム(FFKM)など、特殊成形技術が必要となる素材の成形も可能であり、医療業界や自動車業界向けに、開発段階の試作から数百万個の量産まで幅広く対応しています。
ゴム型の製造から量産品製造までワンストップで対応する一貫生産体制を確立しています。さらに、イメージ図からの製品化提案や、品質・納期・コストの最適解を導き出すサポート体制も整備。
樹脂加工においても切削加工や曲げ加工、接着などの高度な技術を持ち、顧客の課題解決を幅広くサポートしています。
| 成形技術 | コンプレッション成形、トランスファー成形 |
|---|---|
| ゴム素材 | NBR、FKM、Si、EPDM(PO)、CR、IIR |
ダブレスは、送り加硫成形や精密ゴム成形における高い技術力を強みとしており、一貫生産体制で確かな製品を提供しています。試作から量産まで柔軟に対応可能であり、医療や自動車など幅広い産業分野で信頼を得ているゴム成形メーカーです。
本サイトではシリコンゴムの成形を検討中の企業向けに、「複合部品」「平面形状」「複雑形状」の部品別におすすめのメーカーをご紹介。高品質へと導く成形技術の特長もまとめて掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

精密ゴム成形で製造されたゴムシートです。試作加工用や量産加工用の製品を、様々な材料のグレードに合わせて製作できます。
また、公式HPに掲載された製作寸法のラインナップ製品であれば、金型の作成費用なしで製作が可能です。
| 会社名 | 株式会社ダブレス |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都足立区千住緑町3-6-8 |
| 電話番号 | 03-3888-3555 |
| 公式HP | https://dubles.co.jp/ |
シリコンゴム成形メーカーをお探しの企業に向けて、作りたい部品別におすすめのメーカーをご紹介します。
各社で対応技術や得意とする部品が異なるため、自社で作りたい部品にあったメーカーを選ぶ参考にしてください。
※参照元:サンアロー公式HP(https://www.sunarrow.co.jp/technology/rubbermolding/)
※参照元:桜シール公式HP(https://www.sakura-seal.co.jp/)
※参照元:ホッティーポリマー公式HP(https://www.hotty.co.jp/3d_service/consignment/)