自社にあったゴム成形メーカーがみつかる│ゴム創庫

根来工業

根来工業
引用元:根来工業公式HP(http://negoro-ind.com/)
目次
続きを読む

根来工業は、ゴムと異材質との一体成形や同時成形を得意とする、40年以上の実績を持つゴム製品の専門メーカーです。ここでは、根来工業の特徴や対応可能な成形技術・ゴム素材、製品事例などについてご紹介します。

根来工業の特徴

高精度な異材質一体成形技術

鉄、アルミ、ステンレス、真鍮、鋳物、テフロンなど、様々な異素材とゴムの一体成形技術を確立しています。ゴム素材の特性と成形方法を熟知した知識と経験により、耐久性の向上や新たな特性を備えた高精度な製品を実現。特殊な多層構造や超低硬度のシリコンなど、高度な技術を要する製品にも対応しています。

多彩な加工技術による精密製造

圧縮成形や射出成形による通常のゴム成形に加えて、プロッター加工やトムソン打ち抜き加工などの加工技術も保有しています。CADを活用した図面データの作成により、製品イメージを事前に確認することができます。さらに、ゴムスポンジ成形では素材の配合を調整して硬さを調整可能です。

40年以上の経験で
一貫管理体制を提供

根来工業は40年以上の豊富な経験を活かし、用途に合わせた素材の提案から柔軟なロット対応、短納期、コストダウンまで、総合的なサービスを提供しています。製品製造の際は、打ち合わせから製造、検査、出荷まで一貫した管理体制で、顧客のニーズに合わせた製品づくりをサポートしています。

根来工業が対応可能な
成形技術・ゴム素材

成形技術圧縮成形、射出成形
ゴム素材ブタジエンゴム(BR)、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)、クロロプレンゴム(CR)、ニトリルゴム(NBR)、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、フッ素ゴム(FKM)、シリコンゴム(Q)
シリコンゴム成形に
おすすめのメーカー3選

根来工業は、異材質との一体成形技術や多彩な加工技術を強みとしており、長年の製造経験に基づく確かな技術で高品質な製品を提供しています。創業時からの創意工夫と挑戦で培った技術力で、顧客の課題解決に貢献しているゴム成形メーカーです。

本サイトではシリコンゴムの成形を検討中の企業向けに、「複合部品」「平面形状」「複雑形状」の部品別におすすめのメーカーをご紹介。高品質へと導く成形技術の特長もまとめて掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

根来工業のゴム成形の事例

シリコンチューブ

根来工業の事例
引用元:根来工業公式HP(https://negoro-ind.com/シリコンチューブ/)

シリコンゴムを用いて製造した0.6mmの肉厚のチューブです。着色無しのものは乳白色ですが、調整によって透明度を上げたり様々なカラーに着色することもできます。

その他にも家庭用品や化粧用品、雑貨などの部品にも幅広く対応しているため、様々な製品に関する相談が可能です。

根来工業の基本情報

会社名有限会社根来工業
本社所在地奈良県磯城郡田原本町千代339-5
電話番号0744-32-0868
公式HPhttp://negoro-ind.com/
部品別シリコンゴム成形メーカー
3選

シリコンゴム成形メーカーをお探しの企業に向けて、作りたい部品別におすすめのメーカーをご紹介します。
各社で対応技術や得意とする部品が異なるため、自社で作りたい部品にあったメーカーを選ぶ参考にしてください。

異素材と一体化した
部品なら
サンアロー
サンアロー株式会社
例えば、こんな部品に
  • キーパッド
  • スイッチカバー
  • 樹脂/金属一体パッキン
おすすめな理由
  • ポリプロピレン樹脂等、接着が困難な異素材同士の接合が可能で設計自由度が高い
  • 基盤やICタグも一体成形できる独自の封止技術で品質を維持

※参照元:サンアロー公式HP(https://www.sunarrow.co.jp/technology/rubbermolding/

平面形状の
部品なら
桜シール
桜シール株式会社
例えば、こんな部品に
  • Oリング
  • パッキン
  • オイルシール
おすすめな理由
  • 平面形状部品として主要なOリング、パッキン、ガスケット等の規格シール製品を専門に取り扱い
  • 常備20,000種類以上(※2025年1月30日調査時点)の在庫を即納販売

※参照元:桜シール公式HP(https://www.sakura-seal.co.jp/

複雑な形状をした
部品なら
ホッティーポリマー
ホッティーポリマー
株式会社
例えば、こんな部品に
  • 医療部品
  • カスタム設計が求められる試作品
おすすめな理由
  • 液状シリコーンの使用で、内部構造まで自由な形状設計を実現
  • 特許取得の独自技術「架橋接合®」により、複雑な形状の製作が可能

※参照元:ホッティーポリマー公式HP(https://www.hotty.co.jp/3d_service/consignment/

部品別

シリコンゴム
成形メーカー3選